Raspberry pi3 TypeB でChromiumブラウザからYoutubeを見るには
ChromiumにFlash-playerをプラグインして、「虎ノ門ニュース」をyutubeやニコニコで見えるようにします。
虎ノ門ニュース
以下を始めに実行しておきます。
1. sudo apt-get update
2. sudo apt-get upgrade
3. sudo apt-get dist-upgrade
upgradeは1時間から2時間程度かかります。
次にファイルマネージャーを開いて/user/lib/chromium-browser/を開きます。
虎ノ門ニュース

ここにpluginsの名前で新規フォルダーを作成します。
Flash playerをadobeのサイトからダウンロードします。無料です。
無事ダウンロードが終わると、ファイルマネージャーからダウンロードを開きますと解凍前のファイルが入っています。
ダウンロード1 ダウンロード2
flash_player_ppapi_linux.i386.tar.gzの名前です。これをクリックして解凍し、展開ボタンを押します。ます。
解凍 展開
この中のlibpepflashplayer.soを先ほど作ったpluginsフォルダーに入れます。windowsのようにGUIのままマウスを使っていったんデスクトップに移動してから入れてもかまいません。
次に/etcフォルダーを開いてその中にあります、chromium-browserを開きます。中にdefoltファイルがあります。
色々書かれていますが最後にCHROMIUM_FLAGS="”があります。
この””の中に次の一文を間違わないように挿入します。1文字分のスペースも入れるべき所に入れてください。
CHROMIUM_FLAGS="--ppapi-flash-path=/usr/lib/chromium-browser/plugins/libpepflashplayer.so --ppapi-flash-version=XX.XXXXX -password-store=detect -user-data-dir
XX.XXXXの部分は、version番号ですから先ほどflashをダウンロードして解凍した中にあるreadme.txtを開いて一番上から3行目にあります番号を書いてください。
番号を入れたら保存してください。これでパスが設定されました。
Chromiumの設定から機能拡張を覗いてもFlash-playerは見つかりませんが、これでyoutubeで「虎ノ門ニュース」を見ることができます。
もちろんニコニコも見ることができます。